全ての記事一覧 全ての記事一覧 お知らせ 2016/08/03 平成28年度第2四半期の経営安定関連(セーフティネ… 平成28年度第2四半期(平成28年7月1日~平成28年9月30日)における経営安定関連(セーフティネット)保証5号の指定業種が発表されました。詳しくは経済産業省のホームページをご覧ください。 お知らせ 2016/07/29 個人情報の取扱いに関する同意書の書式が変更となりま… 個人情報の取扱いに関する同意書の書式が変更となりました。「書式ダウンロード」のページからダウンロードができます。 お知らせ 2016/07/19 「岡山商工会議所創業セミナー」受講生募集について (平成28年度のセミナーは募集終了しました) 岡山商工会議所主催(当協会共催)で開催される「岡山商工会議所創業スクール」の前段階となるセミナーです。先輩起業家や創業支援の専門家が創業を成功に導くためのポイントやノウハウについてお話します。詳細につきましては、岡山商工会議所のホームページをご覧ください。 お知らせ 2016/06/29 三菱自工関連企業のサポートに関するページを新設いた… 三菱自工関連企業をサポートするために、当協会の保証料率割引や関連制度を新設ページにまとめております。詳しくはこちらをご覧ください。 サイト更新情報 2021/04/21 令和3年度版の経営支援のご案内を掲載しました 令和3年度版の経営支援のご案内を掲載しました お知らせ 2016/06/28 英国におけるEU残留・離脱を問う国民投票の結果の影… 中小企業庁の発表を受け、「英国におけるEU残留・離脱を問う国民投票の結果の影響関連相談窓口」として設置することとなりました。 詳細につきましては、こちらをご覧ください。 中小企業庁のホームページにつきましては、こちらをご覧ください。 日本貿易振興機構(JETRO)特集ページにつきましては、こちらをご覧ください。 お知らせ 2016/06/20 信用保証料率割引制度「三菱自工関連企業サポート割引… 平成28年5月20日から平成29年3月31日まで、当協会独自の信用保証料率割引を実施します。詳しくはこちらをご覧ください。 サイト更新情報 2019/04/24 平成31年度版の信用保証のご案内を掲載しました 平成31年度版の信用保証のご案内を掲載しました お知らせ 2016/05/24 熊本地震に伴う災害関係特例保険及びセーフティネット… 平成28年熊本地震に係る災害に関して災害特例保険及び経営安定関連特例保険(セーフティネット保証)4号の指定がなされました。取扱いにつきましては、以下のとおりです。災害関係特例保険経営安定関連特例保険(セーフティネット保証)4号 お知らせ 2016/05/24 自動車サプライチェーン等関連中小企業支援対策特別相… (本特別相談窓口は、平成29年4月20日をもって閉鎖となりました。) 平成28年4月22日(金)に当協会独自に開設いたしました「三菱自動車関連相談窓口」ですが、平成28年5月20日(金)に中小企業庁の発表を受け「自動車サプライチェーン等関連中小企業支援対策特別相談窓口(三菱自動車関連)」として設置することとなりました。 詳細につきましては、こちらをご覧ください。 中小企業庁のホームページにつきましては、こちらをご覧ください。 お知らせ 2016/04/22 「三菱自動車関連」相談窓口の設置について (本窓口は特別相談窓口として、設置することとなりました。) 当協会は、三菱自動車水島製作所の一部の車種の生産及び販売停止等により影響を受ける中小企業者に対し、資金繰りや経営の相談に対応する相談窓口を設置しました。 「三菱自動車関連」相談窓口の概要 設置期間 平成28年4月22日(金)から平成29年3月31日(金)設置場所 岡山県信用保証協会業務部 岡山市北区野田二丁目12番23号 電話086-243-1122 岡山県信用保証協会倉敷支所 倉敷市大島54番地2 電話086-425-3103 岡山県信用保証協会津山支所 津山市大手町3番の4 電話0868-22-7276受付時間 平日9:00から17:10 お知らせ 2016/04/14 信用保証料率割引制度「おかやま創生割引」を新設しま… 地方創生、一億総活躍社会の実現に資するため、平成28年4月1日から平成29年3月31日までの1年間、子育て支援及び女性活躍社会推進に係る当協会独自の信用保証料率割引を実施します。詳しくはこちらをご覧ください。 お知らせ 2016/04/14 中小企業会計準拠割引の取扱期間が延長されました 「中小企業の会計に関する基本要領」に基づく信用保証料の割引の取扱期間が平成29年3月31日まで延長されました。なお、会計参与設置割引も引き続き実施しております。詳しくはこちらをご覧ください。 お知らせ 2016/03/24 平成28年度第1四半期の経営安定関連(セーフティネ… 平成28年度第1四半期(平成28年4月1日~平成28年6月30日)における経営安定関連(セーフティネット)保証5号の指定業種が発表されました。詳しくは経済産業省のホームページをご覧ください。 お知らせ 2016/02/10 保証料率割引の取扱期間の延長について 平成28年3月31日までの保証申込受付分を対象とした以下の当協会独自の信用保証料率割引につきましては、中小企業者を取り巻く経営環境が依然として厳しいことを踏まえ、平成29年3月31日までの保証申込受付分まで、取扱期間を1年間延長することといたしました。 取扱期間延長後の保証料率割引の概要は次のとおりです。 詳しくはこちらをご覧ください。 取扱期間が1年間延長となる割引制度 設備資金割引 0.2%割引(注) 対象となる場合:資金使途が100%設備資金の保証をご利用の場合 小規模企業資金割引 0.2%割引(注) 対象となる場合:主に小規模企業者を融資対象とした県・市・町の融資制度を ご利用の場合で、リスク考慮型保証料率が適用される場合 創業資金割引 0.2%割引(注) 対象となる場合:創業者を対象とする融資制度を利用して保証を受ける場合 経営革新関連保証割引 0.1%割引 対象となる場合:経営革新計画について国又は県の承認を受けて、 「経営革新関連保証」をご利用の場合 (注)設備資金割引・小規模企業資金割引・創業資金割引の併用はできません。 お知らせ 2016/03/01 平成29年4月採用の職員募集の案内を掲載しました 採用情報をご覧ください。 お知らせ 2015/12/17 岡山市制度の利率改正について 岡山市制度について平成28年1月1日より、融資制度の利率が改正されます。利率はこちらをご覧ください。 ※既存残高のある融資についても、平成28年1月1日以降の約定日から適用されます。 お知らせ 2015/12/21 第8回岡山県中小企業支援ネットワーク会議を開催いた… 12月4日(金)に第8回岡山県中小企業支援ネットワーク会議を開催いたしました。同会議は、地域内の金融機関、支援機関等が集い、経営支援策・再生事例の情報交換を行うことで、経営改善や再生の目線を揃え、連携を強化し地域全体の再生スキルの向上を図ることを目的としています。 今回のネットワーク会議では33機関58名の参加をいただきました。 幹事機関である笠岡信用組合の議事進行のもと、第一部では、中国経済産業局による中小企業支援施策の説明、岡山財務事務所による地域融資動向の説明、参加支援機関等による活動報告が行われました。第二部では、阿部・井窪・片山法律事務所の三澤弁護士を講師に招き、「再生支援における特定調停の活用」について講演をしていただきました。国の中小企業施策・方針を理解するとともに、貴重な意見・情報交換がなされた大変有意義な会議となりました。今後とも関係機関と連携を深め、積極的な経営支援に取り組んでいきます。 全382件中 325-342件目を表示 < ... 17 18 19 20 21 ... >