ニーズに合わせて保証制度を探す
自主廃業支援保証
経営者が撤退を決断する場合に必要となる資金(買掛金決済、原状回復費用等のつなぎ資金)の調達が円滑に行えるよう支援します
保証対象者
|
以下の(1)から(3)までの要件を全て満たす中小企業者
(1) 事業譲渡や経営者交代等による事業継続が見込めず、自ら廃業を選択する方
(2) 直近決算が実質的に債務超過でなく、完済が求められる債務について事業清算により完済が見込めること
(3) バンクミーティング等(債権者たる金融機関等の関係者が当該申込人への支援の方向性、内容等を検討する場)により合意に至った廃業計画書に従って計画の実行及び進捗の報告を行う方
|
---|---|
保証限度額
|
3,000万円 |
資金使途
|
廃業計画の実施に必要となる資金 |
保証期間
|
1年以内(かつ、終期は解散予定日より前) |
返済方法
|
一括返済又は分割返済 |
担保
|
必要に応じ差し入れていただきます |
連帯保証人
|
原則として法人代表者以外の連帯保証人は必要ありません |
融資利率
|
金融機関所定の貸付利率 |
信用保証料率
|
0.45%~1.90% |
添付書類
|
廃業計画書及び確認書 |
その他
|
金融機関は中小企業者から1か月ごとに廃業計画の進捗報告を受ける必要があります |
取扱期間
|
平成30年4月1日~ |
お申込の方法について
保証のお申込は、原則として金融機関を経由してのお取扱いとなります。